fc2ブログ
 
その13ですが 
沢山の人に見てもらえたようで。ありがとうございます。
色々試してみたのできちんと目が行き届かないところも多かったと思うんですが、
それでもお褒めのコメントいただけたりして、うん、やってみてよかった。
と言うか、えーと、どうしよう。うわあ次どうしよう。すでに怖くなってきました。
あと相変わらず亜美真美が妙にエロスとか濡れ衣です。誤解です。私信です。

今回は試験的にシス☆MAD単品でやったのを応用してFFDを再現してみました。
本家はプログラムだかスクリプトだかでやっているそうなんですが、その言葉の意味もわからない
私には現段階では無理なのでモーショングラフィックスソフトで代用。力技です。力技FFDです。

あ、カルテットをご存じの方なら気付いたかもしれませんが貴音さんの登場シーン、あれジゼルのを
パクってます。いずれ「教えてシニーナさん」もパクろうかと。「なぜなにりっちゃん」とかで。

で、コメントで指摘してもらえたり、自分で見返して気付いたりしまして。
うん、すでに直したいところが。
まず今回さすがに速すぎました。もうちょっと落とした方が良かった。
申し訳ないんですがセリフは頑張って追いかけて下さい。気を抜くと先行っちゃいますから。

あとあれですね、白い。壁紙が。どうにかした方がいいかなぁ。どうしたらいいんだろう?
他にも絵とか色とかフォントもそろそろ欲しいなぁとか効果音描くの忘れたとか書き文字諦めたとか
色々ありすぎる。コメでいただいた通り色塗ると差分を作りづらくなるのも気になる。
いや塗りを変えればいいんですけど。パリっとしたやつに。でもそれ苦手なんですよねー。

そしてそう、次はレイアウトも変えないと。いわゆる紙芝居とFFDは画面の使い方が全く違うことに
編集するときに気付くとか。いやその時点じゃ流石に無理だよ!描き直すと3月に入っちゃうよ!
12月中はずっとカルテット流してたのになぁ。見るとやるとでは大違いだ。いい経験……か?

とにかく気になったところは次で直そうと思います。直せたら直そうと思います。
今回は「やってみたかった」というのが先行しすぎました。技術に振り回された感じ。……技術?
次回は力技FFDの使い道を考えないとですね。ニコの画面の大きさやコメが流れることも含めて。
そもそも全部を力技FFDにする必要があるのかという根本的な問題も出てきたし。
んー基本今までの紙芝居の形で必要なところで挿し込むのが現実的で効果的かなぁ。
ちなみに次は響出します。よし、言った以上変えられないぞ。


最後に。小鳥さん自重して下さい。でもありがとうございます。


 
 
今回はかぶらなくて良かったw(挨拶)
それにしても、着実に進歩してるなあと羨望の目でみましたよ・・・

まあ、それはおいておいても今回も面白かったです。
カラーになったのもだけど、セリフとか動かし方とか、
色々工夫してるなあと。

たぶんやってるうちに、違和感とかも感じなくなって、
本当にすごいことになりそうな気がしました。
それでも、あがりPはさらに工夫しようと努力するんだろうなあとも感じたけどw

分野は違うけど、負けてられないね…
 
本当はかぶせようとしたんだけど間に合わなかったんです。(挨拶)
進歩……してたらいいなぁ……

や、今回はかなり反省点があって申し訳ない感じなんです。
やり方も少しわかってきたし次回はリベンジ、するしかない、かもです。

と言うか私も色々やってる伯爵を見て、こっそり「負けられねぇ~」とか思ってたり。
あれかな?ダンス動画のカットインを手描きにすれば私にもPV作れるのかな?

ニコマスは刺激されすぎて寝不足になるから困るんです。
 
てか、あがりPがカットインをかいて、
俺がダンス組んで合作をすればいいじゃ(ry・・・

でも、手描きのカットインって絶対にオモシロイと思う
 
いや!あのモデリングと並べられるとか何その公開処刑ww

んーと言うか私が絡む形だとそれ以外思いつかないかもですねー。
あーPV作りたいなぁ。また作りたくなってきた-!


描くか!

秘密にする

トラックバックURL
http://agarri.blog72.fc2.com/tb.php/106-48b5ac4e
..