fc2ブログ
 
こないだの 
合作告知CMがなぜかポコッと再生数が伸びてまして。
なんでかなー連休終わりだからみんな端から見てるのかなーと思ってたんですが。

どうやら違った ようです。

お二方ともいつもホントどうもありがとうございます。私は宣伝とかそういうのに無頓着なのですごく助かってます。サムネもつい地味なものにしてしまうし。まあ紙芝居はどこを切っても地味なのですが。

でもびっくりしてもらえてかなり嬉しかったりします。いわゆる初見インパクト勝負でした。
PVの手法やなんかはそっちをメインでやってる方とタメ張れるわけがないのでああいう風に。一応告知なので最低限入れたつもりではありますが、改めて見ると以前の告知動画との違いがありませんでした。なんのための動画なんだか。

あと火曜日はラジオ聞けなかったんで掲示板にはお邪魔できなかったんですが、ほめ殺しですねわかります。
あれだけ言われたら次にPVを作るときにはさらに度肝を抜かなければならなくなったわけで、つまり「全抜き+自作背景+手描き」で作らなきゃいけないんですか卓球さん?無理ですよ?
作り終わってしばらく経ったんですが、直後と違ってまたやりたい、かなぁ?といった状況です。やってみたいことはあるんですが、実際やるとなったら上のをホントにやらなきゃいけない羽目になりそうです。無理ですよ?

それと拍手でもらったコメントはどう言葉をお返ししたらいいのか。他所様で見るみたいにここに引っ張ってきて言うのがいいのかなぁ、でもそれだと嫌がる方もいるかもしれないなぁ、とふらふらしてます。……まあなるようになりますよね、うん。

あ、あとあれです、結婚式で「次はあがり君(仮名)だね」とかいう風習はよくないと思います。余計なお世話です。


 
 
単純にセンスを感じさせるMADだったってことじゃないですかね。何というか、久々にノベマス作ってみようかなと(それ以外作れないけど)、ちょっと触発されました。

後、あれです。式で友人代表のスピーチさせときながら、思い出の映像に俺が映っていないとかよくないと思います。はい、どうでもいい話です。
 
え!?ノベマスPだったんですか!?
うわすげえ読みたいんですけど!

と言うか、うん、泣いてもいいのよ……
 
次回策を作るなら目標は「人に見せるものを!」だったりします。
それでも、「俺の春香さんへの愛が歪んでるぜ」と判っただけでも良かったのです。
そんな作品でも、見てくれる人がいるのは嬉しかったりするんだよなぁ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7886673
 
あーわかるかも。デビュー作って見てもらえるだけすっごい嬉しいんですよねー。

と言うか、いや、この「読ませてしまう力」すごくないですか?
文の流しが早すぎるみたいなコメもありましたが、むしろそれが必死で文字を追わないといけないことに繋がって。結果動画に引きずり込まれると言うか。

話の好みはどうしてもあるので一概には言えませんけど、私は好きですねーこの感覚。体温が遠いと言うか。感情はないわけではないけどどこか繋がってないと言うか。冷たいわけではないけれど優しいとも言えない妙な空気。

あとはまずP名決めないとですね!

秘密にする

トラックバックURL
http://agarri.blog72.fc2.com/tb.php/64-40b9b720
..